光堯庵 トップ
オリジナル御守り札
写経·写仏·阿字観
お問い合わせ
写経·写仏·阿字観
~写経~
~写仏~
~阿字観~
写経·写仏·阿字観の御指導をいたします。
ご希望があればご自宅へお伺いして御指導いたします。
納経料:千円(写経·写仏いずれも)、阿字観二千円
写経で文字を書いたり写仏で線をなぞっている間は精神が集中しているため、怒りや妬みなどの邪念が払われ、心が安定するといわれています。心に乱れがあると文字にも表れるので、自分の心の状態に気づけます。ストレスから解放され、リラックスできると評する人もいます。
また意識を集中して指先を使うと、脳に良い刺激を与えるといわれています。最近では、写経をすれば脳の活性化が期待できるという研究結果もあるようです。
阿字観(あじかん)とは、真言密教の瞑想法の一つであり、瞑想により「世界と自分はひとつである」ことを実感することです。密教の根本経典の一つである「大日経」で説かれ、平安時代に弘法大師空海によって、日本に伝えられたとされています。
「姿勢」「呼吸」「心」を整えることで、集中力が向上したり、ストレスが軽減し気分が改善したり、疲れにくくなったりといった効果を得ることができます。
電話またはメールにてお気軽にお申し込み·お問い合わせください
TEL:080-5818-4881
メール leaf.1000.leaf@gmail.com