プチ法話~なまぐさ~

『なまぐさ』という言葉を聞いたことがあるとは思いますが、どういうイメージでしょう?
よく使われるのが「なまぐさ坊主」 でしょうか笑

実はこの言葉は仏教の古い経典にすでに存在しているのです。
それは『スッタニパータ』という古い経典のひとつで、生のお釈迦様の肉声に近いものが納められていると言われています。
その『スッタニパータ』の中に「なまぐさ」という項が存在し、いわゆるなまぐさとは何かが説かれております。

「この世で欲望を抑えることなく、美食をし、不浄な生活をし、人をだまし、不正を行うような迷える心を持った人をなまぐさというのだ。」

単純に肉食をする人をなまぐさというのではない、と説かれております。


このスッタニパータは出家の修行僧の心得を示した経典となっており、またお釈迦様の自伝的な内容も含まれております。
文庫本サイズのものが出版されていますので、ご興味があれば一度読んで見るのもいいかと思いますよ。


真言宗 光堯庵 (ひかりぎょうあん)

みんなの街の身近なお坊さん 高野山真言宗大師教会広島教区光堯庵支部 光堯庵 (ひかりぎょうあん) 千葉堯温 〒729-3102 広島県福山市新市町相方116-2 TEL:080-5818-4881 メール leaf.1000.leaf@gmail.com

0コメント

  • 1000 / 1000